インターネットのサイトや雑誌の広告などに、様々な酒買取り業者の広告やサイトが掲載されています。
業者が多いため「一体どの業者を選べばいいのか分からない」と戸惑うのも当然の事。
このページでは『お酒の買取り業者の選び方、そのポイント』についてまとめていますので、参考にしてくださいね。
大手買取店なら安心なの?
大手買取店の大きな魅力は『実績がある』事。
日本全国に支店を持ち、毎日たくさんのお酒を買取りしている業者は買取り価格もしっかり決まっていますし、専任の担当者が素早く査定してくれます。
大手買取業者の場合、お酒だけではなくブランドバッグや高級時計、家電など様々な物を買取りしており、酒買取りの専門店であるわけではありません。
ただ大手だけに社員教育は徹底しており、担当者の接遇レベルは高いです。
「安心してお酒を売れる」と言う点に関しては良いのですが高価買取してくれるかどうかは分かりませんので、複数の買取り業者に査定してもらい、一番高い業者にお願いするのが無難です。
どんなお酒でも買い取ってくれるの?
実は酒買取り業者によって得意なジャンルがあります。
ある買取店は日本酒や焼酎が得意、別の業者はワイン専門、また別の業者はオールジャンルで引き取るなど買取り出来る銘柄に差がついています。
これは買い取ったお酒をどこに転売するかにもよります。
フレンチレストランなど洋食店への流通経路を持っている業者ならワインの買取りに力を入れるのが自然ですし、オークションで販売したいなら人気のある銘柄を仕入れたいと思うのが普通です。
そのためどのようなお酒の仕入れに力を入れているか、どのような銘柄なら買い取れるかはお店によって変わってくるのですね。
売りたいお酒がどのような種類かをまずは判定して、業者のHPで「買取りOK」かどうかをまずは確認しましょう。
テキーラや紹興酒のようなリキュール類は買い取れない、と言うお店も中にはあります。
また中には、賞味期限の関係でビールや日本酒の買取りが出来ないというお店もありますので注意してください。
遠方に住んでいるユーザーの場合は?
自宅近くにお酒の買取店があれば良いのですが、そうではない場合、お店にお酒を送らなければなりません。
その場合、お店から段ボール箱や緩衝材などがきちんと送られてくる業者、着払いで発送できる業者を選ぶのが基本です。
店舗によっては『出張買取り』をしてくれるところもあるので、積極的に利用してみましょう!
出張買取りサービスは無料のところがほとんどなので安心して依頼できますね!
梱包の仕方などが分からない場合、電話やメールでしっかり返答してくれるお店を選ぶと安心です。
一度電話を掛けてみて、お酒の買取り査定をしてもらうと担当者の対応レベルが分かります。
お酒買取で得をした人の体験談をご紹介!
どうして日本酒好きというイメージがついたのかわかりませんが、私は友人や知人、仕事関係者から日本酒をいただく機会がとても多くあります。
日本酒は好きです!でも、非常に通であり、日本酒に強いこだわりを持っているという過剰なイメージがいつの間にか定着していたようです。
気がついたら、家には手をつけていない日本酒が山ほどある状態に。
中には非常に高そうなものもあり、しかし、さすがに飲みきれないと、思い切って整理することにしました。
利用したのは、お酒の買取りサイト!
数が多かったので【出張買取り】を利用し、自宅までスタッフの方に来ていただきました。
査定をしてもらうと、日本酒やシャンパンなど合わせて100万円超え!
1本20万円を超えるものもあり、これにはビックリしましたね。
定価よりも高いそうです。
もっと驚いたのが、その場で現金を渡されたこと。
私が利用したお酒買取りサイトは、出張買取りの場合、即現金で支払いをしてくれていたんです。
家の中を占拠していた大量のワインやシャンパンがなくなりスッキリとしたところを見るたびに、お酒の買取りサイトを利用してよかったと感じています。
やっぱり日本酒などの高級なお酒は、本当に味がわかる人が飲むべきでしょう。
臨時収入も入ったので、私はこれを趣味にでも使いたいと考えています!
お酒買取りサイトってどんなサービス?
高野
山尾
もらえるもんなら、もらっておくけど。
高野
なんかの漫画の主人公みたいな返しですね(笑)
いや、知り合いからブランデー貰ったんですけどね、自分ブランデー飲まないんですよ。
結構いいものらしいんですけど、味もわからないし。
だから山尾さんにあげようかなと。
山尾
ブランデーかー、僕も飲まないんだよね。
っていうか禁酒中。
いいブランデーだったら買取りに出してみたらどう?
高野
買取?ブランド物じゃないですよ、ブランデーですよ。
耳大丈夫ですか?
山尾
失礼な…。
ブランデーって買い取ってもらえるんだよ。
お酒の買取りサイトっていうのがあって、そこに依頼すれば査定してもらえるよ。
いいブランデーならそこそこの値段するんじゃない?
高野
えっ、マジですか?
お酒って売れるの?
買取りサイトって、どうやって利用するんですか?
査定ってどうやってするんですか?
お金になるなら今すぐ買い取ってもらいたんですけど。
回答次第では山尾さんにブランデーあげるのキャンセルですけど?
山尾
質問が多いよ(笑)
そんでもってキャンセルかよ。
お酒の買取りサイトは、そのサイト経由でお酒の買取りを依頼するところ。
電話とかメールで問い合わせたり、今ではLINEで写真送って査定してくれるところもあるね。
業者さんの査定額に納得がいったらお酒を渡して現金を受け取ると、そういうシステムになってるんだよ。
高野
そんな便利なサイトがあったとは!
お酒そのものはどうやって渡すんですか?
現金はどうやって受け取るんですかね?
山尾
ほとんどの買取サイトは店舗を持ってるから、そこに持ち込むか、もしくは宅配買取りとか出張買取りも用意されてるよ。
宅配はお酒を送れば、お金は指定の口座に振り込んでくれるし、出張買取りは家とかに来て貰ってお酒を渡すだけ。
お金はその場でもらえる業者さんがほとんどだね。
高野
めちゃくちゃいいですね、そのサービス。
ちなみにですけど、ブランデー以外のお酒でもOK?
家に飲まないワインとか日本酒もあるんですけど。
山尾
もちろんOK。
ウイスキーとかワインとかシャンパンとか、あとは日本酒とか焼酎も、ほぼ全てのお酒買取りサイトで査定してくれるよ。
飲みかけはNGだけど、ラベルがちょっと汚れてるとかだけなら幾らかの金額で買い取ってくれるんじゃないかな?
お酒によっては瓶に高値が付くものもあって、そういうお酒だったら空瓶でも買取対象になってるはず。
ちなみに、ブランデーの銘柄はわかる?
高野
レミーマルタンってやつらしいです。
くれた知り合いが言ってました。
山尾
マジかよ!
レミーマルタンって、ものによっては10万円以上で買い取ってもらえるやつだぞ!
高野
おお!結構いいものって本当だったんですね!
そんなことより、お酒の買取りサイトのこと、なんでもっと早く教えてくれなかったんですか?
山尾
こんなに早く教えたことに後悔してるよ…。
レミーマルタンなら、さっさと貰ってこっそり買取りに出せばよかった。
高野
残念でしたね(笑)
じゃ、早速お酒の買取りサイトのぞいてみます!
レミーマルタンは、コニャックの生産・販売を主に手がけるフランス企業。
1724年に創設され、コニャック市を拠点とする。
世界最大のコニャック生産企業の一つであり、フランスのラグジュアリービジネスを世界的に推進、奨励するコルベール委員会のメンバー・ブランドでもある。
フィーヌ・シャンパーニュの特化ブランド。
引用:Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/レミーマルタン)
山尾さんにいいものあげましょうか?